にがおえを描いてくださいました
今年の大寒波はすごかったですね。
2月の終わり、用事で山陰地方に向かう途中、通行止めに食らい、、
徳島市ののどかな場所にあるうぶ毛ケア、角質ケア、整眉が出来る「シェービングサロンhisa」。
毎日頑張っている女性が「ホッと出来る場所」「キレイになりたい」「自分時間が欲しい」…そんな方のために女性専用個室でシェービングケアをメインにした”キレイ”と”癒し”のお手伝いしています。
お肌も心もリセットして、新しい自分に出逢えませんか♡
別のルートの次のインターで降り、一般道で向かおうとしたら、
なんじゃこりゃー!!!

ホワイトアウトやーーん!!絶対アカンやつー!!!
となったので、踵をかえし、通行止めの解除が出るまでどこかで時間つぶそう!と、
探して行き着いたのが総社市の小さなマルシェ「キッチンテラスsoja」。
丼系のごはん、珈琲、雑貨などのお店が並んでいて、何かを食べようとなったのですが、
私はその中の絵本作家さんの「ゆるくせイラストを描きます」に目が留まります。
お話しながら、特徴を掴んで描いてくださるんですって。(今までにもどこかでこういうのに出会ったら描いてもらってたなぁ。こういうの好きー笑)
この日はほんとに大寒波真っ只中。晴れている総社市はテントが倒れそうなくらい風が強くて、めちゃくちゃ寒かったです!
そんな中、楽しいお話しながら描いていただきました。

左が絵本作家のおくだひろこさん
右はひろこさんが出している絵本。描き中に読ませていただきました。ジーンとくるなんてあたたかいんだろうってなる絵本です。
ひろこさんは元保育士さん(とおりでやさしさに溢れておりました)でして、書道も最高段の位をお持ちです。32年勤めた保育士を退職した後、デザイン事務所を立ち上げたそうです。ひろこさんの第二の人生にかかわれたのは何かの縁ですねー
いろんななお話を交わしながら、めちゃくちゃ寒い中、ササッと手際よく描いてくださいました!
ジャジャーーーン♪
完成した私のゆるくせイラストはこちら。(私の希望で、額に入れていただき、後日送っていただきました)

現在はサロンのどこかに飾っていまーす。
どこどこー?と、探してみてくださいねー
それと、
ちょうど今ある名刺が少なくなってきたので、そちらもお願いしました。

さっそくInstagramのストーリーズに投稿したら、「今度、名刺くださーい」と数名からご連絡が!笑
これからお逢いするであろう方に私のことを知っていただけるよう、お渡ししていきたいです。
ひろこさんとのご縁に感謝です。ありがとうございました。